トップページへ

御朱印帳(納経帳)おめん(薄茶) 蛇腹 朱印帳 納経帳 集印帳 かわいい

   

 


 

 


朱印帳(納経帳)は神社や寺院でご朱印を頂く帳面になります。

表紙は薄茶地に、様々な日本のお面がプリントされた生地を使用。

狐面は豊穣をもたらす神楽などで用いたり、般若の面は能において鬼女を演じたり、お祭りや縁日などでおなじみのひょっとこのお面など、文化に深く根付いた日本を象徴するデザインの1つです。

外国の方へのプレゼントなどにも喜ばれると思います。

他にも色違いもございます。

御朱印帳の紙は日本の多くの神社仏閣のご朱印帳で使用されております白色の和紙です。

伝統技術を持つ職人が1冊1冊、手作りで蛇腹の御朱印帳を製本しております。

持ち運びや保管には関連アイテムのカバーやケース、また御朱印袋(ポーチ)などもおすすめです。

総柄の生地をカットして表紙を製作しておりますので製品によって柄の出方が違います。

画像や説明文に掲載されております絵柄が含まれていない場合もございますので予めご了承ください。

規格ジャバラタイプ48P 横11cm×縦16cm素材表紙、裏表紙:布製 紙:和紙(白色)生産日本配送メール便発送可能

  • 商品価格:1,980円
  • レビュー件数:0件
  • レビュー平均:0(5点満点)

楽天で購入

トップページへ


TOP